電気グルーヴ、結成25周年記念ツアー大団円

結成25周年ミニアルバム『25』リリース、17年ぶりのテレビ朝日系「MUSIC STATION」出演など、盛り上がりを見せている電気グルーヴが11月08日(土)に結成25周年ツアー“塗糞祭”のファイナル公演をZEPP TOKYOにて開催した。

10月29日(水)からスタートした東名阪3会場4公演の同ツアーには、スペシャルゲストに砂原良徳、CMJK、スチャダラパーを迎え、まさに電気グルーヴの25年を祝い、このツアーでしか見れない、一晩で25年の軌跡を辿れる貴重なセットリストが組まれた。


最新作『25』に収録、シリーズ最新曲『電気グルーヴ25周年の歌』からスタート。ステージ上下左右一杯に組まれた巨大な白階段の中央部分に、戦闘機のコクピットさながらのDJブースが組まれ、石野卓球とサポートメンバーであるagraphの二人が音を操縦する。ステージ・フロントで縦横無尽に動くピエール瀧との三位一体のパフォーマンスにスタートから会場は大熱狂!またこの巨大な白階段にはプロジェクション・マッピングが投影され、矢継ぎ早に繰り出された『UFO』、『KARATEKA』収録の5曲で、瞬く間にトリップ・アウト。




【クリックで大きな画像】


そして最初のゲストはメジャーデビュー直後に脱退したオリジナル・メンバーCMJKが登場!卓球と瀧からのイジリに会場も爆笑!メジャー1stアルバムとなった『FLASH PAPA』から『ビコーズ』、『マイアミ天国』、『BINGO』を披露する。


続いて登場したDJ TASAKAと2曲を披露。入れ換わるようにスチャダラパーが登場。この二組と言えば、この曲『聖☆おじさん』からスタート!そして、『ANI vs 瀧』、『瀧 vs ANI』を披露し、会場の熱も笑いも急上昇。とにかくトークの面白さに引っ張られていたが、最後にまさかの『今夜はブギーバック』、しかも卓球がサビを歌う。電気グルーヴのツアーというよりは、まさに祭り。全く飽きさせない演出に時間経過も忘れてしまう。


後半戦に入ると、先日ツイッターでも話題になった“この曲で事務所が潰れました”事件の『Flashback Disco』や最新曲『Baby’s on Fire』、そして、この最終日のみ出演する天久聖一が登場し『21世紀もモテたくて』を披露。


そして最後のゲストはやはりこの人、砂原良徳。電気グルーヴ在籍時の8年間にリリースされた『富士山』や『ママケーキ』『Shangri-La』など7曲を披露。当時のアレンジなども混ぜており、昔からの電気ファンは多幸感に包まれていたに違いない。


そしてノーゲストでの最終ブロックは現体制の電気グルーヴ代表曲『モノノケダンス』『UPSIDE DOWN』から『N.O.』の原曲である『無能の人』そして34曲目となる最後を『電気ビリビリ』で締め括る、電気らしからぬ?高サービス且つ、贅沢な一夜。ツアータイトル“塗糞祭(とふんさい)”は、まさに25年分のあらゆるものを塗られたかのような、大きな祭りだった。


もちろんソールド・アウトになったこのライブに残念ながら行けなった人も多いだろう。そんな人は12/21にWOWOWにて、本日のライブがO.A.されるとの事。ライブに来た人も、来れなかった人も、見逃せないプログラムだ。


そして、早くも新情報が届いた!2015年1月からスタートするケラリーノ・サンドロヴィッチ脚本・監督作品、テレビ東京系ドラマ24「怪奇恋愛作戦」のエンディングテーマに電気グルーヴの新曲が大決定した。


“演劇界の鬼才”ケラリーノ・サンドロヴィッチが、8年ぶりのTV監督作品にして初のシリーズ監督を務める、テレビ東京系ドラマ24「怪奇恋愛作戦」のオープニングテーマ、エンディングテーマとして、女王蜂と電気グルーヴが楽曲を書き下ろすことになった。


電気グルーヴはケラ監督がかつて主宰していたナゴムレコードで1988年に人生(ZIN-SAY!)としてデビューして以来、25年以上もの古い親交を持つ。今回はケラ監督たっての希望で書下ろしが実現した。


電気グルーヴらしい中毒性あるミディアム・トラックで、鑑賞後のドラマの印象を左右するエンディングテーマにおいて、切なさと懐かしさを感じさせる見事な楽曲に仕上がっている。


※電気グルーヴ配信中!



0 Response to "電気グルーヴ、結成25周年記念ツアー大団円"

コメントを投稿

Friends list