NMB48 藤江れいなはなぜ、選抜総選挙に強い?

過去のAKB48選抜総選挙の歴史を振り返ってみても、藤江れいなほど特殊な人はいないだろう。

大きな選抜経験と言えば、第2回、第4回のじゃんけん選抜。選抜としては、多くを経験してきたわけではない。しかし、初の入賞以来、33位→40位→40位→32位→33位と安定した結果を残し続ける藤江。

20150604-hujie.jpg

若手の台頭に、新グループの発足など新世代が続々と現れるという新陳代謝が繰り返されるAKB48グループの中で、安定しすぎている。総選挙が人気のバロメーターだとするならば、藤江ほど着実な人気を誇るメンバーはいないことの証になる。

彼女は全てのことに真摯だ。公演では常に全力、どの瞬間でも手を抜くことがない。派手さは他に譲る面もあるが、決して振り間違えをしない辺りに普段の努力が垣間見られる。こうした彼女の姿勢を評価するファンは多く、強烈なアンチがいないのも特徴的だ。ライヴ以外でもその真面目さは発揮され、レギュラー番組はもちろん単発の仕事でも決して手を抜かない。特に演技面では、昨年は主演舞台1本、主演映画2本が制作された。中でも『いつかの、玄関たちと、』では心の揺れ動きや、葛藤を決して過剰にならず、それでもエモーショナルに演じきり、女優としての素質の高さを魅せきった。

『いつかの~』監督である勝又悠氏は彼女について「絶対に間違えないし、戸惑わない。泣かないし、わめかないし、投げ出さない。弱音も吐かないし、寒いも眠いも言わない。文句を言っているところを見た事がない」と彼女の女優としての姿勢に絶賛コメントをしている。そして最後はこう締めくくられている、「映画をまた一緒にやろう。必ずだ」

これだけ絶賛の言葉が出てくることが何よりの証拠だ。ファン、現場のスタッフの双方からの声が一致する辺り一本気な性格は本物だ。

真面目さはブログやGoogle+、755、Twitterなどの交流ツールの更新頻度を見ても一目瞭然。毎日のように更新されていく全てのツール。新しいものが与えられれば大体何かが疎かになるもの。しかし、藤江には一切そんなことは。彼女のファンを大切に思う気持ちがあるからこそ成せる業だろう。特に、google+において毎日夜22時にその一日の出来事とファッションを伝える「22時の嫁」は2012年のスタートから、毎日休むことなく掲載。1000回を超える。ファン想いの面があってこそ成せる業だろう。

デビュー当時は妹キャラだった藤江、NMB48チームMに移籍したことでまた一つ華が開いたようだ。ボケ成分多めのチームMにおいて、藤江はツッコミキャラとして活きることに。無軌道なメンバーが藤江という潤滑油のおかげで、今まで以上にボケを活かせる印象を受ける。AKB48時代はあまり前に出ず、時々ユルさが露呈していた彼女が、シッカリ者としてチームをけん引する辺りも成長を感じる。13歳という多感な頃から積み重ねて来た経験は豊富な上に、若手メンバーにとってもより身近に感じているはずだ。石塚朱莉はブログにて「れいにゃんと同じチームになれて本当に良かった、 いい人だからとか、面白いからとかもあるけど、 たくさんのことを教えてくれて、学ぶこともたくさんある、 本当にリスペクト!!」と記すなども、チーム内での愛され方が伝わる。

今年はNMB48チームMのキャプテンを山田菜々から受け継いだ。NMB48の愛され者だった山田の跡目というのは相当なプレッシャーなはずだ。ましてや、山田と共にMを支えて来た村上文香も卒業。何よりも彼女はAKB48からの移籍組だ、厳しい風当たりも予想された。しかし就任早々から「最高のグループにする」と豪語、持ち前の真剣な姿勢を振るい、早くもチーム藤江として団結を作り上げている。そしてチームMファンもその彼女の熱い想いと真っ直ぐさに、応えている。

先日も755においてチームMについての質問をされると、「公演とか凄く楽しいし、Mメンみんな大好き けど、パフォーマンス能力もう少し上げたい。 私も人の事言えるレベルではないけど、Mならもっと出来る気がする」と投稿。その姿はもう、チームの妹分ではない。

速報では名前を呼ばれず、藤江としてもファンとしても気が気ではないだろうが「まだまだ若手に負けないもーん」という総選挙のポスターの言葉通り通り、ここから始まる彼女の大躍進を期待したい。何より「努力は裏切らない」という言葉が本当ならば、藤江はまた総選挙で着実な結果を残してくれるはずだ。
(田口俊輔)
写真=(C)AKS

【AKBグループその他の記事はクリック】


NMB48 藤江れいなはなぜ、選抜総選挙に強い?

0 Response to "NMB48 藤江れいなはなぜ、選抜総選挙に強い?"

コメントを投稿

Friends list